【共有】三日坊主にならない習慣のつくり方

習慣化のためのポイントが完結にまとめられている動画をシェアいたします。

このYoutubeチャンネル名は「クリスの部屋」。配信者はクリス・モンセンさん。

チャンネルの内容は主に、職場の悩みや、キャリアの不安を和らげる方法、好きなことを仕事にする方法、最新の社会心理学の紹介などです。

私が起業して何ヶ月か経ち、不安で押しつぶされそうになった時にこの方の動画で勇気をもらいました。

STEP1 身につけたい習慣を分割する

STEP2 最初の1分間をプランする

STEP3 習慣を壊すものに対するプランを作る

STEP4 「新しい習慣」を「もともとの習慣にくっつける」

STEP5 環境をコントロールする

STEP6 カレンダーを貼る

STEP7 1%の習慣を続けるほうが、0%よりも100%良い

不安の解消はコツコツとやるべきことをやること。

そのやるべきことのゴールをイメージしてしまうと、そのゴールまでの距離が長く感じて何も手がつけられないと感覚に陥ってしまいます。

それを解消するためにはゴールを達成するための一つ一つのステップを分解し、最初の一歩にフォーカスすること。

不安かもしれないけれども、机に座るとか、ノートを開くとかそのようなことは簡単にやれるはず。

そして、それがやれたらまずは自分を褒めてあげましょう。そうすると次のステップもいつの間にか実行できています。

それから最後は「記録」と「見える化」。

動画でも紹介されていますが「カレンダーを貼る」は簡単ですが効果はあります。

習慣づけしたいことができたらカレンダーに◯をつける。

そのカレンダーはいつも机の上に置く。

これだけで毎日コツコツとつづけられますし、

コツコツできない日があったとしても、カレンダーがあると「今日は頑張ろう」って気持ちになります。

関連記事

  1. 大震災で起業を決意した28歳 世界No.1レシピ動画サービス「クラシル…

  2. 冷凍技術はここまで進化!新型コロナワクチンの超低温冷凍から、寿司・天ぷ…

  3. 新型コロナウイルスのワクチンと治療薬について考える【ガイアの夜明け視聴…

  4. 本当に満ち足りた人生を送る唯一の方法は自分が素晴らしいと思う仕事をする…

  5. 肉より美味い“大豆ミート”を作る! 不二製油の60年の闘い!【カンブリ…

  6. にっぽんの宝物グランプリが熱かった!【ガイアの夜明け視聴】

  7. ガイアの夜明け【“大戸屋”買収劇の真相~人気定食チェーンはなぜ狙われた…

  8. ガイアの夜明け【いま“木造”が大変貌!~新技術が家と街を変える~】