知らなきゃ損?~マイナポイント~

マイナポイントって?

国から決済事業者を通じて付与されるポイントで、2020年9月から開始されている事業だ。

キャッシュレス決済の基盤構築とマイナンバーカードの普及促進を目的とした国の施策の一つで、CM等で目にした方も多いだろう。

昨年、PayPayやLINE Payといったキャッシュレス還元事業が大変賑わっていたのも記憶に新しい。国が勧めるマイナポイントもキャッシュレス決済を利用する事で還元が発生するキャンペーンである。

このマイナポイントとは言うなれば5,000円もらえるお得な制度で、マイナンバーカードを登録してキャッシュレスチャージや支払いをすると25%の高い還元(上限5,000円)のポイントをが受け取れる。

また新しいPay?

しかしこのマイナポイント、国が促進しているからと簡単に手を出していいのだろうか?

というのも、昨年(2019年)に一大ムーブメントとなった、キャッシュレス還元普及合戦の折、数々登場したPayPayやLINE Payやメルぺイなどの各社サービス。ペイ対象店舗もまばらで、飲食店を選ぶ際振り回された方も少なくないだろう。

ショッピングモールなどで食事する際、すいている席・食べたい料理ではなく所持ペイの対象店舗を探す羽目になったりする。

しかしこのマイナポイントは既に取得済のキャッシュレスと紐づける事でポイントを取得できる。

手続きがめんどくさそう?

手順は以下の4工程

①マイナンバーカードを取得

②マイナポイントアプリをDL

③アプリからマイキーIDを取得

④マイキーIDとキャッシュレス決済を紐付け

最後にこのサービスは紐づけたキャッシュレス口座のポイントと別にマイナポイントが取得できるおいしいキャンペーンとなっている。

このサービス 国の予算が無くなった時点で終了とのこと。

お申込みはお早めに。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/

関連記事

  1. 水害に負けない“水に浮く家”のメカニズム【ガイアの夜明け視聴】

  2. こだわり素材と独自の製法でパンブームの革命児!『365日』の秘密とは!…

  3. 今こそ“原点”!百貨店サバイバル〜髙島屋・三越伊勢丹の新戦略〜【ガイア…

  4. バウムクーヘンの老舗・ユーハイムの秘密とは?【カンブリア宮殿視聴】

  5. MacbookのTimeMachineによる暗号化バックアップは時間が…

  6. 東京一番フーズのM&Aについて思ったこと【ガイアの夜明け視聴…

  7. 満足度No.1!感動接客のノジマの独自戦略が光る【カンブリア宮殿視聴】…

  8. 外食業界のコロナとの闘い【カンブリア宮殿視聴】